ブログ 2ページ目
ぎっくり腰 その2 ~原因③とその落とし穴~
本日も、欅(けやき)整骨院のブログへお立ち寄り
ありがとうございます。
では早速、月曜日の続きから解説致します。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
③ 体重の増減、筋肉のアンバランス
体重の増減で一喜一憂する事も多いと思います。
ですが、くれぐれも、、、
『体重が増えた → 悪い事』
『体重が減った → 良い事』
とは、結び付けないでください。
筋肉は脂肪より比重が重いので、筋肉が付けば
体重は増えますし、その反対に筋肉が落ちれば
体重が減る場合もあります。
是非、体脂肪も合わせてチェックして下さい。
一方で、、、
『私は運動やトレーニングしているから大丈夫』
と安心している方は居ませんか?
実は、意外と落とし穴が多いのです。
一番の理由は、『慣れ』です。
始めは皆さま初心者なのでトレーナーに訊ねたり
無理をなさらずにトレーニングに入られます。
しかし、年数・経験値が増えてくるとどうしても
『我流』になって来る事が予想されます。
決して<無理をするから>だけではありません。
時間の都合で柔軟体操やストレッチを省いたり、
得意なトレーニングの回数や日数を増やしたり、
次第に偏ったメニュー内容になってしまいます。
その結果、柔軟性がなくなり、上半身と下半身、
又は、左右でバランスが悪くなってしまいます。
そのまま続けると硬くてイビツな筋肉の付き方に
なり、腰痛をはじめ怪我の原因にもなります。
もしも、思い当たる方が居られましたら、一度
ご自身のメニュー内容を見直してみてください。
では実際、ぎっくり腰になってしまったら?
何をすれば良いの?
どこへ行けば良いの?
どうやったら楽になるの?
どのくらいで痛みは良くなるの?
考えただけでも、不安になりますよね。
そこは、次回のブログでお話させて頂きます。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
今後、取り上げて欲しいキーワード・質問などが
ありましたら、当院までお電話やメッセージを
頂けましたら嬉しいです。
こちらの お問い合わせ までどうぞ。
恐竜の郷 御船町の欅(けやき)整骨院です。
ありがとうございます。
では早速、月曜日の続きから解説致します。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
③ 体重の増減、筋肉のアンバランス
体重の増減で一喜一憂する事も多いと思います。
ですが、くれぐれも、、、
『体重が増えた → 悪い事』
『体重が減った → 良い事』
とは、結び付けないでください。
筋肉は脂肪より比重が重いので、筋肉が付けば
体重は増えますし、その反対に筋肉が落ちれば
体重が減る場合もあります。
是非、体脂肪も合わせてチェックして下さい。
一方で、、、
『私は運動やトレーニングしているから大丈夫』
と安心している方は居ませんか?
実は、意外と落とし穴が多いのです。
一番の理由は、『慣れ』です。
始めは皆さま初心者なのでトレーナーに訊ねたり
無理をなさらずにトレーニングに入られます。
しかし、年数・経験値が増えてくるとどうしても
『我流』になって来る事が予想されます。
決して<無理をするから>だけではありません。
時間の都合で柔軟体操やストレッチを省いたり、
得意なトレーニングの回数や日数を増やしたり、
次第に偏ったメニュー内容になってしまいます。
その結果、柔軟性がなくなり、上半身と下半身、
又は、左右でバランスが悪くなってしまいます。
そのまま続けると硬くてイビツな筋肉の付き方に
なり、腰痛をはじめ怪我の原因にもなります。
もしも、思い当たる方が居られましたら、一度
ご自身のメニュー内容を見直してみてください。
では実際、ぎっくり腰になってしまったら?
何をすれば良いの?
どこへ行けば良いの?
どうやったら楽になるの?
どのくらいで痛みは良くなるの?
考えただけでも、不安になりますよね。
そこは、次回のブログでお話させて頂きます。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
今後、取り上げて欲しいキーワード・質問などが
ありましたら、当院までお電話やメッセージを
頂けましたら嬉しいです。
こちらの お問い合わせ までどうぞ。
恐竜の郷 御船町の欅(けやき)整骨院です。
(欅整骨院) 2017年6月21日 09:00
ぎっくり腰 その1 ~概要と原因①②~
欅(けやき)整骨院のブログに
お立ち寄り頂きましてありがとうございます。
本日から皆さまの生活に寄り添った情報を
ご提供していければと考えております。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
本日はテーマにあります様に
【ぎっくり腰】です。
皆さまにとっても、身近な怪我だと思います。
ぎっくり腰は一般的な名称です。
医学用語では『急性腰痛』『椎間捻挫』
などと呼ばれ、ヨーロッパ・ドイツでは
あまりの痛みから 『魔女の一撃』
とも呼ばれているほどです。
ざっくりと言ってしまえば、
『腰の筋肉が必要以上に伸ばされ
痛めてしまう現象』
です。
きっかけも、重い物を持った時、
くしゃみをした時など、個人差があります。
原因も同じ様に様々な事が考えられます。
大きく挙げると以下の感じです。
① 筋肉の弱体化、硬結化
② 背骨・骨盤の歪み
③ 体重の増減、筋肉のアンバランス
では順番に解説にして行きます。
① 筋肉の弱体化・硬結化
普段から私達は腰に限らずですが、
身体へ負担を掛けています。
その負担が徐々に蓄積し、限界に達すると
ぎっくり腰が起こります。
運動不足による筋力低下や偏食や睡眠不足など
不規則な生活習慣も原因です。
② 背骨・骨盤の歪み
人の背骨は正面や後ろから見れば真っ直ぐです。
横から見た時はS字状の形になっています。
この形によって私達は二足歩行で生活できます。
しかし、この形であるがゆえ腰痛を起こします。
決して重い物をもったから、だけではなく、
脚を組んだり、横座りの姿勢になったり、
中腰姿勢になったりと長く同じ姿勢で過ごす事で
筋肉は硬くなり血行不良を起こします。
また、筋力が低下する事もあり注意が必要です。
解説が長くなってきましたので、
続きは後日お話させて頂きます。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
今後、取り上げて欲しいキーワードや質問など
ありましたら、お電話・メッセージ頂けますと
嬉しいです。
こちらの お問い合わせ までどうぞ。
恐竜の郷 御船町の欅(けやき)整骨院です。
お立ち寄り頂きましてありがとうございます。
本日から皆さまの生活に寄り添った情報を
ご提供していければと考えております。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
本日はテーマにあります様に
【ぎっくり腰】です。
皆さまにとっても、身近な怪我だと思います。
ぎっくり腰は一般的な名称です。
医学用語では『急性腰痛』『椎間捻挫』
などと呼ばれ、ヨーロッパ・ドイツでは
あまりの痛みから 『魔女の一撃』
とも呼ばれているほどです。
ざっくりと言ってしまえば、
『腰の筋肉が必要以上に伸ばされ
痛めてしまう現象』
です。
きっかけも、重い物を持った時、
くしゃみをした時など、個人差があります。
原因も同じ様に様々な事が考えられます。
大きく挙げると以下の感じです。
① 筋肉の弱体化、硬結化
② 背骨・骨盤の歪み
③ 体重の増減、筋肉のアンバランス
では順番に解説にして行きます。
① 筋肉の弱体化・硬結化
普段から私達は腰に限らずですが、
身体へ負担を掛けています。
その負担が徐々に蓄積し、限界に達すると
ぎっくり腰が起こります。
運動不足による筋力低下や偏食や睡眠不足など
不規則な生活習慣も原因です。
② 背骨・骨盤の歪み
人の背骨は正面や後ろから見れば真っ直ぐです。
横から見た時はS字状の形になっています。
この形によって私達は二足歩行で生活できます。
しかし、この形であるがゆえ腰痛を起こします。
決して重い物をもったから、だけではなく、
脚を組んだり、横座りの姿勢になったり、
中腰姿勢になったりと長く同じ姿勢で過ごす事で
筋肉は硬くなり血行不良を起こします。
また、筋力が低下する事もあり注意が必要です。
解説が長くなってきましたので、
続きは後日お話させて頂きます。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
今後、取り上げて欲しいキーワードや質問など
ありましたら、お電話・メッセージ頂けますと
嬉しいです。
こちらの お問い合わせ までどうぞ。
恐竜の郷 御船町の欅(けやき)整骨院です。
(欅整骨院) 2017年6月19日 10:42
ホームページをオープンしました!
ホームページをオープンしました!
今後ともよろしくお願いいたします。
(欅整骨院) 2017年5月 1日 18:04
<<前のページへ|1|2